サブウーファー取り付け

 

フロントスピーカーの入れ替えもやったので、もっといい音を出すにはコレしかないと。

実際のところは勢いで衝動買いしただけ。

レビンさん満10歳のお誕生日記念と言うことで。


何を考えたかウーファーを衝動害してしまいました。

今回用意してしまったのはこちらの品。

carrozzeriaのTS-W202Fであります。

しかも2基。

何考えてんだ僕。

BOXを使わずにトランクルームをエンクロージとして活用とのこと。

今回はMDFにアンプごと直付けで行きます。

BOXは上手く置くスペースが無いので(´Д`;)

とりあえず内装はがし。

MDFの板を上手く設置するために

リヤシート後ろについてた部品を問答無用でもぎ取ってみたり。

この部品は正直いうと、あまり要らない。

折角の機会なので掃除機をかけて、早速採寸。

どうやら高さ41cm幅91cmでOKっぽ。

じゃあ丸ノコでMDFを

もがきながら切断

こんな写真まで撮った友人97君には感謝しつつあとで折檻します。

 

次はバッテリーから電源を引っ張るのですが。

バッテリーの+端子が腐食して使い物にならないという非常事態。

-側も一緒につけ返してOK。

そして写真は撮り忘れ

 

バッテリーから車内への引き込みはちょっと微妙。

まずはエンジンルームから1度フェンダー内に引き入れます。

インナーフェンダーを引っぺがして手を入れると、助手席の発炎筒上辺りに出てくるので

ここも内装引っぺがしてその下を通してやりましょう。

ステップの辺りにある、青とクリアのケーブルがバッテリーから来た電源ケーブル。

グローブBOXの外し方はエアコン洗浄を参照ということで。

 

まだ内装は元に戻さず、アンプへのRCA端子とシステムコントロールのケーブルをヘッドユニットから引っ張ります。

ここでまたも驚愕の事実が発覚。

中越地震の時にラジオが聞けなくて困り果てたのですが

そもそもアンテナケーブルを繋げていなかった

バーカ、僕のバーカ。

エアコンのケーブルに固定。

 

そんなこんなで

トランクルームまで引っ張り終わり。

ケーブル引っ張り始めたときは既に夜になっていたので、今日はここまでで終了。

次回がいつになるかは未定